OKWV栄光(?)の赤シャツ
先日OKWV現役部員から貴重な夏合宿の画像データを頂いたという話はしましたが
この写真で気づいたことがありました。
そうなんす…沖国大ワンゲル部の栄光(?)の赤シャツが見当たらないんです。
水俣乗越のこれから東鎌のホップステップジャンプとピークハントする前だね。
槍ヶ岳山荘前の2人 御苦労さん!
ついに頂上でパチリ!雲上の極楽浄土をお散歩中?
私ら86年生は1年の時は作ってなくて、2年次になってから作ったんですよ。
確か…最終年次の石〇善〇先輩のをお借りしてリメークしたんですよね。
懐かしいです。
那覇まで行って一人一人の寸借してオーダーメードですよ。
そういえば!聞くところによると今は製造していないとかなんとか…
いや?同じ素材がないとか…だったような気がする。
とにかく作っていないらしい。
そういう理由でOKWVの赤シャツも作っていないのだろう。
なんとかしてあげたいと思うのだけれども。
まずは彼らがそれを必要としているか…というのが問題か…
でも別の話ですが
今回北アにいった二人には赤シャツを着てもらいたかったというのが
私のささやかな思いです。
まあ栄光と書きましたが、私にとっては思い出というか
実際今も山行きで着てますから
栄光でも何でもないんですが、
なんかいい文句はないかと思って「栄光」を使っただけなんですけど・・・(ーー )
そうそう「赤シャツ」ゆえの思い出がいくつもあるんですよ。
その続きはまたいつか書きます。
関連記事