山から帰ってきた顔
在京時代の一枚
どこに登ってきて、帰ってきたときの写真なのか…(;一_一)。
うちの倅が小さい…。
左から、私・倅・ビーチャー君です。
二人とも 「
若ッ (@_@;)」
赤シャツ健在ぶりをアピールしていますね。
恰好からすると…おそらく…初冬の「御岳山~大岳山~武蔵五日市」を行った時かもしれませんね。
懐かしいです。いい顔していますね。
あの時の行軍の印象は…寒ッ(-"-)…そして時間との勝負。
でも天気は良くって、大岳山荘は良かった~。展望のテラスで飲んだホットコーヒー…
そういえば山荘は閉鎖になっているらしいね…残念です。
強行軍でとにかく夕刻のバスに間に合わせるために急いだなー。ほとんど走り…駆け下りたなー。
(理由は今と変わらず、寝坊で入山が遅くなったせいです。)
板橋に戻って居酒屋(おそらくつぼ八)で打ち上げ。
日帰り登山がメインだったあの頃。筋肉痛もないくらい元気だった。
沖縄に帰ってきた今も日帰りだよ。社会人登山の基本だよ。
でも沖縄だってテント登山ができるコースあったよね?まだあるだろうか?
もう一度…座津武川~西銘岳はどうなっているかしら。
来週の建国記念日に、天気が良ければ、あの辺に登りに行こうと思っていますけど。
誰か一緒にどうですかね?
関連記事