2008年12月16日

昔の私…座津武


「昔の私」シリーズ…

大学3年の時ぐらいかな?色々手探りのOKWVだったので登攀技術を上げるため?

いやいやただ単に登りたかっただけかもしれないけど

いろんなコースを開拓していたんですよ

その一つがこれ…

座津武トンネル上の岩壁のぼり…稜線まで行って適当なところから帰ってくるというもの…

昔の私…座津武

赤いのが私…妻が撮った写真(当時は彼女っすよ)

座津武北壁・トンネルの右側のルート。そんなに難しくないコース(でもノーザイルっす)

グイグイ攀じってあのピークがいいんすよ~(≧▽≦)

まず堕こったら…命落とします。

でもノーザイルって無理な登攀はしないからもしかしたら逆に安全かもしれない…なわけないか…

北部に足を伸ばしたら殆んど攀じっていたなー座津武…

座津武といったら沢もいいよね~トラバースしないでオールリバーっす(これもオールノーザイルっす)

この話はまたの機会にでも…


同じカテゴリー(思い出の一枚)の記事
名峰.谷川岳
名峰.谷川岳(2017-09-01 12:37)

すっかり秋の気配
すっかり秋の気配(2012-10-07 22:57)

国体の一コマ
国体の一コマ(2012-10-04 14:55)


Posted by ino at 09:40│Comments(0)思い出の一枚
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。