2009年06月11日
緑の歌集
Posted by ino at 01:05│Comments(4)
│お知らせ
この記事へのコメント
佐世保バーガーの聖地からこんにちは。第16期のTAKAです。
「緑の歌集」懐かしいですね。表紙は私の絵じゃないですか。ちなみに、私が持ってるのは89年版を参考にして卒業後に作った94年臨時増刷版です。
てか、このブログ、一ヵ月程前に検索して遊んでたら見つけてビックリしましたよ。
「緑の歌集」懐かしいですね。表紙は私の絵じゃないですか。ちなみに、私が持ってるのは89年版を参考にして卒業後に作った94年臨時増刷版です。
てか、このブログ、一ヵ月程前に検索して遊んでたら見つけてビックリしましたよ。
Posted by TAKA at 2009年06月11日 07:33
いゃあ久しぶり(〃▽〃)
元気だった?嬉しいなぁ~。こんな風に書き込みしてくれて。本当にありがとう(^▽^)
懐かしいでしょう。ガリ版で作ったよね。手書きだからいまでも字が生々しいよ。TAKAとかKAZUHISAはともかく、民夫の字は個性的(爆)だよ。
表紙イラストも懐かしいね~。
みんなが世界のどこでも沖国大ワンゲルの山の歌が歌えるようになれたらいいな~って思っています。
元気だった?嬉しいなぁ~。こんな風に書き込みしてくれて。本当にありがとう(^▽^)
懐かしいでしょう。ガリ版で作ったよね。手書きだからいまでも字が生々しいよ。TAKAとかKAZUHISAはともかく、民夫の字は個性的(爆)だよ。
表紙イラストも懐かしいね~。
みんなが世界のどこでも沖国大ワンゲルの山の歌が歌えるようになれたらいいな~って思っています。
Posted by ino at 2009年06月11日 09:18
きゃー!うれしいです。
緑の歌集最高です!!
緑の歌集最高です!!
Posted by りえ at 2009年06月12日 10:00
ありがとー(〃▽〃)
これからはどこでも緑の歌集で盛り上がれますぞ!
どしどしアップしますよ~(o^-')b
これからはどこでも緑の歌集で盛り上がれますぞ!
どしどしアップしますよ~(o^-')b
Posted by ino at 2009年06月12日 21:57