てぃーだブログ › 沖国大ワンダーフォーゲルOBブログ › 想い… › Bokker…現象

2011年03月02日

Bokker…現象

私は歩荷(ぼっか)を日課としている人間…所謂「Bokker 」です。

Bokker…荷を背負って歩いている人

ちなみに

Sokker…荷を背負って走っている人

と私は勝手にネーミングしています。


普通に歩いている人は多く見かけますよね。

どうせ歩くんだったら下肢&体幹の筋肉も鍛えられる歩荷(ぼっか)したほうが効率いいように感じます。

運動効率を上げるのであれば「ノルディックウォーキング」はお墨付きです。
まだまだ少ないですけど、たまに見かけるようになりましたよね。←とてもいいことだと思います。

歩荷・走荷をはじめて1年半余り…最初は多少なりとも人目が気になっていましたが、

そんなことより、歩行法と身軸法を意識するあまり最近は全然感じません…(^◇^)。


ちなみに私のホームフィールドは宜野湾一周ラインとその周辺。

本当に最近ですが、リック背負って歩いている人をちょくちょく見かけるようになりました。

昨今の自転車ブームは周知のとおりですが、歩荷・走荷はリックもしくはザックがあればできます。

下肢がプルプル…肩腰もガチガチ…結構鍛えられますよ。

有酸素運動と無酸素運動がコースによってはバリエーションも豊富。

まずは1Kgでもいいし、2ℓペットボトルでもいいですよ(^◇^)

これであなたもBokker!


Bokker…現象




同じカテゴリー(想い…)の記事
友よ
友よ(2021-01-20 16:21)

好日来たり
好日来たり(2017-02-01 22:00)

始動です
始動です(2017-01-15 20:17)

自主トレなう
自主トレなう(2016-01-25 21:28)

自主トレなう
自主トレなう(2016-01-15 21:32)


Posted by ino at 14:13│Comments(0)想い…
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。