てぃーだブログ › 沖国大ワンダーフォーゲルOBブログ › 想い… › いよいよ始まります

2012年07月20日

いよいよ始まります

昨日は結局テレビ取材はなくなってしまいました。

なんか他の取材が入ったらしいです。

全員が顔をそろえ意気揚々といったところが見られず残念でしたが…。

それにしてもチーム沖縄の面々は明るく。緊張が見受けられません(笑)

昨日はレスト日なので登ったりしませんが…たまらず登っていた選手も見受けられました。

この子たちは、登りを楽しんでいる…そんな気がして心がなぜか和む私です。

いよいよ今日から国体九州ブロック大会が始まります。

競技は明日(土)と明後日(日)の両日。

とにかく楽しく登ってほしいな。自分の登りを見せてほしい。

不謹慎だが成績はどうでもいいかな(笑)

私も明日から色々と役割を仰せ付かってまして、そっちの心配もあります。

まぁ…メンバーがいいから何の心配もないんだけどね。

とにかく!安全第一でガンバロー(^O^)/

いよいよ始まります

~~~本年度国体九州ブロック大会~~~~~

7月21日(土)リード(高い壁を登る)
7月22日(日)ボルダリング(低い壁を登る)

場所:
奥武山公園・県立武道館併設クライミングウォール。
 リード(高い壁を登る)    →県立武道館正面左側
 ボルダリング(低い壁を登る)→県立武道館裏手・相撲場横

時間:9:00~15:30

*屋外で遮光設備はありませんので、日焼け・熱中症対策は万全にして下さい。
*原則雨天決行。雨具などは各自で準備ください。
*駐車場に余裕がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
 モノレール→「壺川駅」。徒歩5分。
 バス → 那覇バスターミナル徒歩10分。

県下初のクライミング国体予選。
沖縄県選抜選手への応援
ゆたしく、うにげーさびら
成年女子チーム 2名
少年男子チーム 2名
少年女子チーム 2名

選手たちに応援のメッセージを
コメントしませんか?

よろしくお願いします


同じカテゴリー(想い…)の記事
友よ
友よ(2021-01-20 16:21)

好日来たり
好日来たり(2017-02-01 22:00)

始動です
始動です(2017-01-15 20:17)

自主トレなう
自主トレなう(2016-01-25 21:28)

自主トレなう
自主トレなう(2016-01-15 21:32)


Posted by ino at 08:20│Comments(3)想い…
この記事へのコメント
ご無沙汰しております。
ヨウスケです。長野に越した、ヨウスケです
たまにブログ拝見させていただいております!
地元開催もあってか、いつにもまして盛り上がってますね!  いいな〜
応援にはいけないのでみんなには『頑張って(>3<)b
』と 自分も、せっかくの地元開催なのですから楽しんで、騒いで、欲しいと思います笑 本国体は岐阜ですかね?『待ってるよ!』ともお伝えください!!
長々とすいませんでした。
Posted by tanaka yosuke at 2012年07月20日 19:39
初めて競技を間近で観戦しました!
選手の皆さん、かっちょえ~!
手に汗握り応援してます!
沖縄、がんばれー!!
(^0^)/
Posted by ・のびた・のびた at 2012年07月21日 22:33
ヨウスケ君久しぶりだね。元気だった?沖縄盛り上がってるよ~( ̄∀ ̄) 応援ありがとね~

のびたさんコメントありがとう。2日目のボルダーも応援よろしくお願いしま~す。僕を見かけたら声かけてくださいね~( ̄∀ ̄)V
Posted by ino at 2012年07月22日 03:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。