2012年08月11日
国体山岳競技★成年男子沖縄代表予選
いよいよ明日です!!

写真を変えてみました(笑)ブログ記事は下です。
岐阜国体山岳競技
成年男子沖縄代表予選
日時 8月12日(日曜日)
13:00受付開始
14:00競技スタート
場所 県立武道館併設クライミングウォール
競技日程
第一部 ボルダリング競技
(場所:県立武道館裏手・相撲場隣接ボルダリング壁)
第二部 リード競技
(場所:県立武道館横手・併設リード壁)
観戦無料
ローカルな大会です。観戦・応援よろしくお願いします。
応援の掛け声は「ガンバ!!」です。
***********************
天気は申し分なくできそうです。
オブザベーションが14:00なので、競技は14:20?くらいかな?
競技を10倍楽しくするなら→オブザベーションから見るのがいいですよ~
「自分なら登れるだろうか?」とか、選手の様々な真剣な姿勢を見るのも「萌(笑)」ます。
残念なことにアナウンスや解説がないので、競技を知る人のそばで「スー聞き(聞き耳を立てる)」するのもいいです(笑)
なんなら小生(Ino)を見つけて遠慮なく話しかけてくださってもOK!(大丈夫かな?)
→恰好はこのブログで告知します。興味がある方はご覧ください(笑)
写真を変えてみました(笑)ブログ記事は下です。
岐阜国体山岳競技
成年男子沖縄代表予選
日時 8月12日(日曜日)
13:00受付開始
14:00競技スタート
場所 県立武道館併設クライミングウォール
競技日程
第一部 ボルダリング競技
(場所:県立武道館裏手・相撲場隣接ボルダリング壁)
第二部 リード競技
(場所:県立武道館横手・併設リード壁)
観戦無料
ローカルな大会です。観戦・応援よろしくお願いします。
応援の掛け声は「ガンバ!!」です。
***********************
天気は申し分なくできそうです。
オブザベーションが14:00なので、競技は14:20?くらいかな?
競技を10倍楽しくするなら→オブザベーションから見るのがいいですよ~
「自分なら登れるだろうか?」とか、選手の様々な真剣な姿勢を見るのも「萌(笑)」ます。
残念なことにアナウンスや解説がないので、競技を知る人のそばで「スー聞き(聞き耳を立てる)」するのもいいです(笑)
なんなら小生(Ino)を見つけて遠慮なく話しかけてくださってもOK!(大丈夫かな?)
→恰好はこのブログで告知します。興味がある方はご覧ください(笑)
Posted by ino at 08:53│Comments(0)
│お知らせ