2012年08月12日
国体山岳競技★成年男子沖縄代表予選の結果
国体山岳競技★成年男子沖縄代表予選の結果を発表いたします。
総合順位
一位 酒井 悠
二位 諸見里直人
三位 武井直行
*沖縄代表は上位2名に決定
酒井 悠
諸見里直人
以下各競技上位三名
ボルダリング順位
一位 諸見里直人
二位 酒井 悠
三位 座間味勝
リード順位
一位 酒井 悠
二位 武井直行
三位 諸見里直人
*******************
いやぁ(@_@;)やっと終わりました(@_@;)
思いのほかギャラリーが多かったのですごく嬉しかったなぁ(^^ゞ
応援、本当にありがとうございました。
例年になく大会として盛り上がりました。
小生のつたない進行は御愛嬌ということで勘弁してください。
選手をはじめとして、ジャッジ、運営、ビレーヤー、PA…本当にお疲れさまでした。
さて、いよいよ本国体に向けての準備が整いました。
さあ!!岐阜国体★チーム沖縄結成です!!
*お詫び・写真を撮る余裕がなく…まったくもってすみません<(_ _)>
Posted by ino at 21:50│Comments(7)
│お知らせ
この記事へのコメント
おめでとうございますぅ!
やりましたねーーーっっっ。
うー。1位!!!
岐阜、行きたい…(-_-)
やりましたねーーーっっっ。
うー。1位!!!
岐阜、行きたい…(-_-)
Posted by mama-rin at 2012年08月12日 22:29
ありがとうございます。
悠君の関係の方ですかね?(^^ゞ
私が岐阜に行くわけではなく、とにかくチームが結成されて一安心っと言ったところです。
どんな成長を見せてくれるのか楽しみですね。
悠君の関係の方ですかね?(^^ゞ
私が岐阜に行くわけではなく、とにかくチームが結成されて一安心っと言ったところです。
どんな成長を見せてくれるのか楽しみですね。
Posted by ino
at 2012年08月12日 23:29

残念ながら、たんなるファンです。
悠さんのブログ見てます。
…沖縄も岐阜も遠いです。
それにしても、クライミングってまだまだマイナーなんですね。
競技の様子も結果も何も分からず、やきもきしました。
沖縄山岳協会さん、ホームページすら無いみたいだし…。
まずは情報公開、頑張って欲しいです。
Inoさんも、よろしくお願いしますね♪
悠さんのブログ見てます。
…沖縄も岐阜も遠いです。
それにしても、クライミングってまだまだマイナーなんですね。
競技の様子も結果も何も分からず、やきもきしました。
沖縄山岳協会さん、ホームページすら無いみたいだし…。
まずは情報公開、頑張って欲しいです。
Inoさんも、よろしくお願いしますね♪
Posted by mama-rin at 2012年08月13日 07:20
了解しました(`∇´ゞ
このブログ自体が私の日程みたいだなモノなので色々とごちゃ混ぜになっちゃうのですが、
出来る限りの情報を適宜発信するつもりで頑張ります。
こちらの応援も一つよろしく(≧∇≦)ユタシク~
このブログ自体が私の日程みたいだなモノなので色々とごちゃ混ぜになっちゃうのですが、
出来る限りの情報を適宜発信するつもりで頑張ります。
こちらの応援も一つよろしく(≧∇≦)ユタシク~
Posted by ino at 2012年08月13日 14:40
もちろん、こちらもチェックしまくりますよ!
今回の結果速報はほんとありがたかったです。
入賞してたら盛り上がっちゃって、本人はブログどころじゃないですよねー。
お世話になります♪
今回の結果速報はほんとありがたかったです。
入賞してたら盛り上がっちゃって、本人はブログどころじゃないですよねー。
お世話になります♪
Posted by mama-rin at 2012年08月13日 17:33
先日はお忙しいところ突然声かけまして
失礼しました。
例年になく盛り上がった大会ということで
何よりでしたね!(^^)
岐阜国体でもぜひ頑張ってもらいたいです!
失礼しました。
例年になく盛り上がった大会ということで
何よりでしたね!(^^)
岐阜国体でもぜひ頑張ってもらいたいです!
Posted by ・のびた
at 2012年08月15日 00:37

久しぶりです、国体山岳競技の時は私も記録係りとしてお手伝いしてました。
初めて目にする競技でしたけど、緊張感のあるあの雰囲気に圧倒されのめりこんでみてました。(笑)
初めて目にする競技でしたけど、緊張感のあるあの雰囲気に圧倒されのめりこんでみてました。(笑)
Posted by oineko at 2012年08月28日 05:21