2012年10月23日
自然を満喫する方法…
東京から帰ってきてすぐ仕事をしてました。
忙しいことはいいことだ~(^u^)
久々に望遠鏡を整備…整備…
秋になると涼しいだけじゃなく
「ガジャン(蚊)」がいなくなるので嬉しい。
天体観測の天敵は、天気ではありません
蚊!
空を見上げれば素晴らしい半月が…
夜型の私は自然満喫も夜スタイルがあり、天体観測もその一つ…
…誰だ!!酒と歌しかないんじゃないと言っている奴は(ーー゛)


中学の時にバイトして買った赤道儀式屈折望遠鏡
写真はとらずに専ら見て楽しむのが私流
今日は東の空から木星も上がっていたので、久々にガリレオ衛星と対面
イオ、エウロパ、ガニメデ、カリスト…
木星の大赤班は観測できなかった…今は見れないのだろうか?
それにしても望遠鏡は未だ現役に働いてくれている。
昔、天を仰ぎながらケンジ.ミヤザワやレイシ.マツモトの「銀河鉄道…」を思い描いていたっけ…
こう見えてもロマンチックな少年だったのだよ(デスラー風(笑

おかげですっかり夜型になってしまい、学校では寝てばかりになってしまい…
「5:00から男」でクラブ活動に邁進していた。
今夜は星と会話して自然を満喫することにします。
忙しいことはいいことだ~(^u^)
久々に望遠鏡を整備…整備…
秋になると涼しいだけじゃなく
「ガジャン(蚊)」がいなくなるので嬉しい。
天体観測の天敵は、天気ではありません
蚊!
空を見上げれば素晴らしい半月が…
夜型の私は自然満喫も夜スタイルがあり、天体観測もその一つ…
…誰だ!!酒と歌しかないんじゃないと言っている奴は(ーー゛)


中学の時にバイトして買った赤道儀式屈折望遠鏡
写真はとらずに専ら見て楽しむのが私流
今日は東の空から木星も上がっていたので、久々にガリレオ衛星と対面
イオ、エウロパ、ガニメデ、カリスト…
木星の大赤班は観測できなかった…今は見れないのだろうか?
それにしても望遠鏡は未だ現役に働いてくれている。
昔、天を仰ぎながらケンジ.ミヤザワやレイシ.マツモトの「銀河鉄道…」を思い描いていたっけ…
こう見えてもロマンチックな少年だったのだよ(デスラー風(笑

おかげですっかり夜型になってしまい、学校では寝てばかりになってしまい…
「5:00から男」でクラブ活動に邁進していた。
今夜は星と会話して自然を満喫することにします。
Posted by ino at 00:10│Comments(0)
│想い…