てぃーだブログ › 沖国大ワンダーフォーゲルOBブログ › イキテイルカギリ

2013年05月29日

イキテイルカギリ


 世界最高齢エベレスト登頂記録の更新を目指していたネパール人のミン・バハドゥール・シェルチャンさん(81)が28日、登頂を諦め、ヘリコプターで下山した。シェルチャンさんは2008年に76歳で登頂を果たし、三浦さんが今回成功するまでの記録保持者。タイトル奪還に挑んだが、取り戻すことはできなかった。
イキテイルカギリ
この爺様達は世界最強…おそらく…

 これで三浦翁はワールドレコーダーとして登録されるのでしょう。

 もちろん、そんなことのためにエベレストに命かけて登る人などはいません。

 いないと思う。

 とてつもないエゴイスティックな考え方…

 「登りたいから登る…」

 できる人だからこそです。

 とにかくシェルチャン翁は残念でしたが、別の意味「命拾い」したとも言えますよね。でもまた挑戦すると言っているところがスゴイ…この人にとって「老後」ってどんな意味を持っているのかな?話してみたい気がします。

 三浦翁は多くの人々や家族に支えられて登ることができた。それは一番本人が分かっているはず。過去2回よりも(下りが)きつかったという言う三浦翁。でも本当にスゴイ。本当にすごいです。

 生きている限り登り続ける人間がいる…


私は高校時代に読んだ本のタイトルを思い出した。

「手よ足よ、僕はまた登る」松田 宏也
イキテイルカギリ ノボリツヅケル…

イキテイルカギリ
写真は私。









Posted by ino at 20:10│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。