2009年08月24日
妙義山⑤
さて天上界での極上ランチが済んだところで
また怖々鎖を降りていきます。
でもどうやら高所に慣れてきたのか少し余裕があるようです。

しかしながら油断は禁物。気を引き締めてまいります。
また
沢伝いに下山していきますと蛭の歓迎を受けました。
倅は初めて蛭を見たので興味深々でした。
私は現役時代の87年・西表合宿以来の蛭のダンスに驚愕しました。
さて無事に素朴な横川駅に到着。
高崎までの道のりは死んだように寝てしまった倅

どうもお疲れ様。
2日続いた山歩き。泣き言言わずによく頑張りました。
私としては意外に頑張れたのが収穫だったかな?(おそらくタバコやめたのが一番大きい)
だけど私はいつもそうなんだけど、頂上に立った時よりも
下山したときに充実感を得る・・・そういうタイプ

ほら。本当にうれしそうだわ…。
また怖々鎖を降りていきます。
でもどうやら高所に慣れてきたのか少し余裕があるようです。
しかしながら油断は禁物。気を引き締めてまいります。
また
沢伝いに下山していきますと蛭の歓迎を受けました。
倅は初めて蛭を見たので興味深々でした。
私は現役時代の87年・西表合宿以来の蛭のダンスに驚愕しました。
さて無事に素朴な横川駅に到着。
高崎までの道のりは死んだように寝てしまった倅
どうもお疲れ様。
2日続いた山歩き。泣き言言わずによく頑張りました。
私としては意外に頑張れたのが収穫だったかな?(おそらくタバコやめたのが一番大きい)
だけど私はいつもそうなんだけど、頂上に立った時よりも
下山したときに充実感を得る・・・そういうタイプ
ほら。本当にうれしそうだわ…。
Posted by ino at 13:10│Comments(4)
│活動
この記事へのコメント
お疲れさまです。報告楽しく読ませてもらいました。
また山に登りたくなりました。もしかすると来年、ちょっとしたキャンプのようなことができるかもなので、この際山に行くつもりで少し鍛えてみましょうかしら・・・。
また山に登りたくなりました。もしかすると来年、ちょっとしたキャンプのようなことができるかもなので、この際山に行くつもりで少し鍛えてみましょうかしら・・・。
Posted by TAKA at 2009年08月25日 00:32
コメントありがとう(*^_^*)
山行の雰囲気伝わりましたでしょうか?まずまずではなかったかと自分では思っています。
ちょっとしたキャンプいいですね。
この際だから鍛える…いいですね~(^v^)
でもね、鍛えんでも「行ける」山もあるから、そういう山行で天空散歩ってのもいいですよ(^^♪
山行の雰囲気伝わりましたでしょうか?まずまずではなかったかと自分では思っています。
ちょっとしたキャンプいいですね。
この際だから鍛える…いいですね~(^v^)
でもね、鍛えんでも「行ける」山もあるから、そういう山行で天空散歩ってのもいいですよ(^^♪
Posted by ino at 2009年08月25日 13:42
年中無休でほとんどがデスクワークの身じゃなかなかね。キャンプも仕事みたいなもんです。それも行けるかどうかあやしいとこなんですけどね。体力は泳いで維持してますが、下手すると足腰は日常に差し支えないぎりぎりくらいじゃないかな。鍛えるというより、まずはリハビリから、山行けるくらいにという目標設定です。年とるとこういうのがいるねぇ。放っておくとえらいことになる・・・。
Posted by TAKA at 2009年08月26日 00:27
(ーー゛)…ウーン他人ごととは思えない
歳…歳月が無情にもわが身の無常を知らしめるってことかなぁ(;一_一)
私はやれることをします。いやいややれること、できることしかできないし…。結果は後からついてくると信じて頑張ってみましょうかねぇ。
この冬あたりに九重連山とかに行ってみたいけどね。
歳…歳月が無情にもわが身の無常を知らしめるってことかなぁ(;一_一)
私はやれることをします。いやいややれること、できることしかできないし…。結果は後からついてくると信じて頑張ってみましょうかねぇ。
この冬あたりに九重連山とかに行ってみたいけどね。
Posted by ino
at 2009年08月26日 13:00
